◇◆◇ コンテンツ一覧 ◇◆◇

⛰️山行記録(というか、読み物) ※新着順です 2021年 4/17-18 谷川岳リベンジ!(前編) 4/17-18 谷川岳リベンジ!(後編) 2020年 11/5 武甲山~小持・大持山周回ルートで秋を満喫! 9/26-27 あなどれない山、那須岳! 8/9-10 榛名山でヒルクライム…撤退! …

■今日の独り言(不定期更新)

☁2022.3.16 このうず高く積まれた箱は何を隠そうマスクである。一箱に不織布マスクが60枚入っている。1日1枚使うとして7箱、たっぷり1年以上の備蓄だ。お恥ずかしい限りである。 オミクロンが猛威を振るい始めてからは二枚重ねで着けているが、それでも半年…

2021年の独り言(まとめ)

☀️2021.9.30 山で撮った写真をプリントして飾ることに最近はまっている。スマホで撮った写真でも、フォトフレームに収めると5割増しくらいによく見えるから不思議だ。妻くらいしか見てくれる人はいないのだが、家の中をギャラリーにしてお気に入りの写真を…

【作成中】´21年5月22日~23日 奥秩父、瑞牆山に轟音が響く!

(みずがき林道から見えた瑞牆山) ⛰️梅雨前線が一気に東上し、東海地方にまで梅雨入り宣言が出されたこの週末、私たち縦走部は奥秩父の百名山である瑞牆山と金峰山をテント泊で登る計画をたてました。 メンバーはいつもの4人。これまでに買った《山と高原地…

【作成中】私の山道具選び⑤イスカ エアドライト860(厳冬期用シュラフ)

⛰️コロナ禍による巣籠もり需要とでも言いますか、ここ最近立て続けに山道具を購入しました。今回はその中のひとつ、シュラフをご紹介させていただこうと思います。 ただし、買っただけでまだ実践に投入できていません。とりあえず「こんな目的と理由で、こん…

たとえば僕が間違っていても

かの坂本龍一が以前何かのテレビインタビューで、「僕は音楽の力なんて信じない。一番嫌いな言葉だ」と話していたことがあった。YMOとして世界的に活躍した坂本龍一が意外なことを言うなあと驚いたが、俺も『歌の力で被災地に希望の光を!』みたいなテレビ番…

´21年4月17日~18日 谷川岳リベンジ!(後編)

(吹雪のなかを下山。撤退か?!) ■2日目(日曜日)の朝 5時過ぎにセットしていたらしいアイミ君のスマホの変なアラームが大音量で鳴り響き、みんなモゾモゾと起き出しました。なかなか目が開かない私は、窓の近くにいたちかちゃんにカーテンを開けてくれる…

´21年4月17日~18日 谷川岳リベンジ!(前編)

(登山口の天神平にて) ⛰️皆さん、ご無沙汰です。お元気でしたか?コロナに負けず、社会の荒波にも負けずに生きてましたか?私はまぁまぁ元気です。 早速ですが、今月17日から18日の土日にかけて、あの谷川岳に行ってきました。山行メンバーは縦走部の4人が…

2020年の独り言(まとめ)

☁️2020.12.28 二ヶ月半のプータロー生活を経て、今月中旬からまた働き始めた。これまで35年働いた業界とは全く異なるフィールドで、一から勉強の毎日を過ごしている。 スーツを着るような仕事ではないので最初は少し戸惑ったが、もう慣れた。洗いざらしのオ…

´20年11月5日 武甲山~小持・大持山周回ルートで秋を満喫!

(秋色に染まる武甲山) ⛰️秋晴れのもと、新しく購入した登山靴の慣らしを兼ねて秩父の武甲山へ行ってきました。秩父のシンボルと言われている武甲山は、石灰の採掘によって削り取られた山肌が私の故郷にある山・香春岳のかつての姿に似ているため、私のお気…

予想外のこと②

ずいぶん前に、我が家のサボテンに起こった予想外のことをお伝えしたことがありました。第2弾の今回は、とある電車内で起きた予想外のことです。 予想外のことは時々起こります。世の中には予想外のことが溢れている。世界は予想外のことでできている!? ◆◇…

山に答えがあるとしたら…

⛰️先日、登山家の花谷泰広さんが高校の山岳部の生徒向けにオンライン授業を行った、という記事をYahoo!ニュースなどでご覧になった方もいるかと思う。 花谷さんは2013年に登山界のアカデミー賞といわれる第21回ピオレドール賞を受賞した日本のトップクライマ…

´20年9月26日~27日 あなどれない山、那須岳!

(出発!) ⛰️暑さもようやく収まってきた9月末の土日を使い、栃木県の北端に位置する那須岳(日本百名山)に行ってきました。半年ぶりに縦走部フルメンバー(といっても4人ぽっちですが)での山行となります。 コロナ禍による自粛ムード一色だった世の中は…

乙女椿(おとめつばき)のこと

2018.3.21撮影 🌺我が家の駐車スペースと隣接して、古い二階建てのアパートが建っている。以前は一人暮らしのおじいちゃんが一階に住んでいたが、今は空き家だ。そのアパートの狭い庭に一本の乙女椿が植わっている。今回はその乙女椿のお話。 ◇◆◇◆◇◆ 樹高2.5m…

´20年8月9日~10日 榛名山ヒルクライム…撤退!🚴

(利根川サイクリングロードにて) この夏休み、買ったばかりのロードバイクで長距離を走ってみようと思い立ち、群馬県の榛名山まで行ってきました。この山のブログでロードバイクのことをどれほど興味をもって読んでいただけるかは甚だ疑問ですが、ちょっと…

´20年8月15日 真夏の谷川岳で登山再開!(後編)

(前編からの続きです) ■山頂へ トマの耳もオキの耳も最初は登山道からよく見えていましたが、少しずつ雲が出てきたようで、いつの間にか山頂部は雲の中に隠れてしまいました。 10:43 (笹が覆い尽くす山肌) 調べてみると、谷川岳は典型的な非対称山陵とし…

´20年8月15日 真夏の谷川岳で登山再開!(前編)

(トマの耳山頂にて) ⛰️お盆の週の夏休みに、一人で谷川岳を登ってきました。猛暑のなか、久しぶりの登山はまあまあ大変でしたが、やっぱり山はいいですねえ。 谷川岳(たにがわだけ)は群馬・新潟の県境にある三国山脈の山である。日本百名山のひとつ。周…

´20年3月14日~15日 蓼科山でリベンジ登頂!

(無事登頂!) ⛰️北八ヶ岳の北端に独立峰のようにして立つ火山の蓼科山(2,531m、日本百名山)。去年に続いて今年も縦走部で行ってきました。私は何が楽しみって、下山後のペンションでの宴会が楽しみでしょうがないったらありゃしない。 ■アイミ君リベンジ…

´20年2月15日~16日 八ヶ岳 黒百合ヒュッテに雨が降る!

(二日目の朝。黒百合ヒュッテの前で) ⛰️雪山シーズン真っ只中のはずなのに、暖冬で全国的な雪不足。廃業を決めたスキー場まで出てくる始末です。とは言え、さすがに八ヶ岳なら大丈夫だろうと、縦走部で天狗岳へ行ってまいりました。そのあたりの顛末を書か…

吉田拓郎のこと

(LIVE´73のジャケット写真) 昨年、急に思い立って吉田拓郎のCDをAmazonで購入した。そのCDとは、 よしだたくろう LIVE´73 そう、タイトルからもわかるように、1973年にリリースされたライブ盤である。なんとなんと、今から47年前だ。 ◆◇◆◇◆ 兄の強い影響で…

'20年1月25日 黒斑山で浅間山とご対面!🌋

(浅間山とちかとまり) ⛰️黒斑山という山をご存知でしょうか。 黒斑山(くろふやま)は、群馬県嬬恋村と長野県小諸市にある浅間山の第一外輪山の最高峰。標高2,404 mの山。 Wikipediaより 気象庁にランクAの活火山として指定され、今も入山規制が続く浅間山…

'20年1月11日~12日 谷川岳で雪上訓練!

(谷川岳で雪訓!) ⛰️先日、アイミ君と二人で一泊二日の雪山講習を受けてきました。雪山を始めたい方、森林限界を超える雪山にステップアップを考えている方、お勧めです! ■講習を受けよう 昨シーズンから雪山にも行くようになり、入門編として赤城山、北…

'20年1月4日 新年登り初め、チュー!🐀

(焼山山頂から武甲山と両神山を望む) ⛰️2020年の登り初めを報告いたします。 去年と同様にどうしても箱根駅伝を見届けないと気が済まず、気がついたら正月休みも残りわずか2日となってしまいました。ということで、あわてて秩父(奥武蔵?)の武川岳へ向か…

2019年の独り言(まとめ)

☀️2019.12.25 今日は朝から群馬県高崎市のほうへ来ていた。気温は低いが、とてもいい天気だった。 高崎の一つ手前の倉賀野という駅で降りて、改札で待ち合わせの人と合流した。 「少し歩きますけど、いいですか?」とその人はスマホで客先までの地図を見な…

'19年12月14日 榛名山で今年の登り納め!

(硯岩から榛名富士を望む) ⛰️冬の晴れ間の土曜日、縦走部4人で群馬県の榛名(はるな)山に行ってきました。二つの山を登って下りて、鍋をいただき温泉に浸かって、あ~極楽極楽♨️。疲れを翌日に持ち越さない、中高年ハイカーの手本のようなユルユル登山を…

'19年11月9日 秋の扇山・百蔵山で鍋&ケーキ!

(みんないい笑顔) ⛰️10月初めに涸沢で早々と紅葉を堪能した私たち縦走部でしたが、あれから1ヶ月が経ってようやく関東近郊の低山にも秋の気配が漂い始めました。 秋と言えば《鍋》。去年買った金色のマイ鍋もまだ一度しか出番を与えられておらず、私は首を…

HONDA ホンダ フリード+(プラス)とキャディバッグ

今回は番外編。車のお話です。 (購入したての頃のフリード+) 2016年9月にデビューした2代目ホンダフリード+(プラス)を購入し(納車は2017年1月)、もうすぐ3年。年明けには初めての車検を迎えることになりました。それで、最近思い出したことがありま…

私の山道具選び④山のコップ(ダイネックスのマグカップ)

今回は、山に持っていくコップ(カップ?)についてお話させていただきたいと思います。皆さんはどんなコップを使ってますか? ⛰️冒頭の写真のマグカップをご存知でしょうか。山で、もしくはアウトドアショップの店頭で、はたまた夏フェスの会場で(行ったこ…

'19年10月5日~7日 秋の涸沢テント泊の旅、奥穂高岳も登るど~!(3日目)

(いつかきっと思い出の一頁になる) ※秋の涸沢テント泊の旅(2日目)からの続きです。 ■朝の出来事 3日目の朝は、夜が明ける前から時おり強い風がテントに吹き付けてきた。その度にフライが激しくバタつき、本体が大きくたわむ。起床予定の5時前にはその間…

'19年10月5日~7日 秋の涸沢テント泊の旅、奥穂高岳も登るど~!(2日目)

(奥穂高岳へ向かう朝) ※秋の涸沢テント泊の旅(1日目)からの続きです ■2日目の朝 3時過ぎに目が覚めて、ヒュッテでトイレを使った帰りに夜空を見上げたら満天の星がきらめいていた。それはそれは大きな北斗七星が夜空の低いところに瞬いている。ヒュッテ…