山道具紹介

【作成中】私の山道具選び⑤イスカ エアドライト860(厳冬期用シュラフ)

⛰️コロナ禍による巣籠もり需要とでも言いますか、ここ最近立て続けに山道具を購入しました。今回はその中のひとつ、シュラフをご紹介させていただこうと思います。 ただし、買っただけでまだ実践に投入できていません。とりあえず「こんな目的と理由で、こん…

私の山道具選び④山のコップ(ダイネックスのマグカップ)

今回は、山に持っていくコップ(カップ?)についてお話させていただきたいと思います。皆さんはどんなコップを使ってますか? ⛰️冒頭の写真のマグカップをご存知でしょうか。山で、もしくはアウトドアショップの店頭で、はたまた夏フェスの会場で(行ったこ…

お気に入りの山道具⑤トレッキングポール(メーカー不詳)

⛰️今回ご紹介させていただく山道具は、トレッキングポールです。メーカー名は不詳。2年前(2017年)の富士登山前にアマゾンで購入しました。確か5,000円くらいだったと思います。 あらためてスペックを見てみましょう。 材質 フルカーボン製 重量 165g(1本…

お気に入りの山道具③モンベル アルパインクルーザー2000

ワックス加工済み。12回の山行に使用 ⛰️《私の山道具選び》のコーナーでご紹介した3シーズン用の山靴、モンベルのアルパインクルーザー2000をもう一度取り上げさせていただきます。昨秋の木曽駒ヶ岳以来、12回の山行の相棒として私を足元からしっかり支えて…

私の山道具選び③モンベル アルパインクルーザー2000

(モンベル HPより) ⛰️現在私がメインで履いている3シーズン用の靴、モンベル・アルパインクルーザー2000を紹介させていただきます。 名前にアルパインと付いてはいますが、いわゆるアルパインシューズというカテゴリーの靴ではないと思います。ちなみに、…

お気に入りの山道具②SOTOフィールドホッパー

(webより) ⛰️最初にこの製品を見たのは、どこかの山頂でお昼ご飯を食べてるときでした。おじさんがもう一人のおじさんに、「これ、いいんだよ。ほんと便利」なんて話す声が聞こえてきて、(なんのことだろう?)とそのおじさんの手元を見たらこのミニテー…

雪山装備、整いました!⛏️

(webより) ⛰️先月、北横岳と赤城山でついに雪稜への扉を開けてしまった私。しかし、まだこの時点では雪山の三大道具(?)と言われる保温材入りの冬靴も12本爪アイゼンもピッケルも何一つ持っていませんでした。雪山登山がどれだけのものかもわからないし…

お気に入りの山道具①ミレー ドライナミック・メッシュシャツ

⛰️山経験たかだか1年半の若輩者ですが、これはいい!と思える山道具に出会うことがたまにあります。そんなお気に入りの山道具たちを紹介して参ります。 第一弾はこれ、ミレー社のドライナミックメッシュシャツ(ノースリーブ)です。山登りを始めてから比較…

私の山道具選び②グレゴリースタウト35L

(グレゴリー社HPより) ⛰️現在の私の日帰り〜山小屋泊り用のリュックはグレゴリー社のスタウト35L(2017年モデル)です。カリマー社のリッジ30Lの次に購入した、二代目です。今回はこのスタウトについてお話をしてみたいと思います。 (スタウトと笠取山へ)…

私の山道具選び①カリマーリッジ30L

(カリマー社HPより) ⛰️去年(2017年)の夏から山登りの真似事を始めて、すぐにもっとちゃんとしたリュックが欲しくなりました。調べると30Lくらいが日帰り登山にちょうどいいようです。その容量があれば山小屋泊りまで対応できることも知り、30Lクラスでの…

'18年9月16日 乾徳山 靴慣らし登山②

⛰️先週の武甲山に続き、今週は乾徳山へ行ってきました。2週続けてのモンベル・アルパインクルーザー2500の靴慣らし登山です。 乾徳山は日本二百名山にも数えられる山梨の秀峰。標高は2,031mで、山頂周辺の巨岩登りが有名な山です。山域としては、奥秩父の前…

'18年9月9日 武甲山 靴慣らし登山①

⛰️登山靴を新調しました。 8月に登った北岳で今履いている登山靴の力不足を感じたのが理由です。 北岳でテント泊装備一式を担いで高低差1,600mを一気に登り、ガレ場の稜線をふらつきながら歩いたとき、また山頂から5時間を超える道のりをひたすら下ったとき…

テント泊準備:暴走列車編③

さらに続きです。 ⛰️テント泊用のリュックとしてグレゴリーのバルトロ65L(ネイビーブルー)を購入直前までいった3日後に、縦走部のメンバーアイミ君から同じモデル同じ色のバルトロを買ったよという衝撃のLINEを受け取ったその夜、湯船に浸かりながら考えま…

テント泊準備:暴走列車編②

続きです。 ⛰️ドキドキしていました。 これは雑誌や他人のブログの話ではないのです。一緒に山登りを始めた最も身近な山仲間がテント泊の準備を済ませたというのですから、それはすごい現実感を伴って私の気持ちを揺さぶりました。 (そうだ、次はテント泊登…

テント泊準備:暴走列車編①

⛰️去年(2017年)の夏に一人で富士山に登ってから、その年のうちに14回の山行を行ないました。近場の日帰り登山ばかりでしたので、来年には山小屋泊り、そしていつかはテント泊もしてみたいなーとその頃の私は漠然と考えていました。それが、その年の末に迎…